Google Home アプリが古い Nest Thermostat で新しい設定ページをサポート

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は先日新しい Nest Learning Thermostat を発表し、Google Home アプリで温度やその他の設定を操作するために UI を再設計した新しい設定ページを導入しましたが、最近の報告に新しいモデルだけでなく古いモデルでも適用される可能性があるようです。

Nest Learning Thermostat とともに発表された新しい Google Home のページでは、暖房や冷房、風量、現在の室温や湿度などが表示されます。使える機能などを考えると新しい UI は新しいデバイスでのみ利用可能と思われていましたが、Android Police によれば古い世代の Nest Thermostat でも新しいページに切り替わっていたことを報告しています。

ここで使用されている Nest Thermostat が何であるかは言及されていませんが、新しいモデルではないことは確実で、これに関して 9to5Google は Nest Thermostat E であると推測しています。

いずれにしても以前の設定ページから刷新され、操作できる項目が見やすくなり、一部の操作も直接調整できるようになっているようです。ただ、この変更が広く展開されているかは確認されていないようです。

とはいえ、新しい Nest Learning Thermostat などサーモスタットデバイスは日本では販売されていないため、このページを見ることはほぼないかもしれません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次