「Nothing Phone (2a) Plus」が7月31日に発表。公式が予告

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Nothing は「Nothing Phone (2a) Plus」を2024年7月31日に発表するというティーザーを公式 X アカウントで投稿し、公式サイトでも専用のページを公開しました。

ただし、現時点では公式から明らかにされている情報は公開されたイベントのページと X の投稿のみで、デザインやスペックに関する詳細は明らかにされていません。投稿では「Plus. More. Extra」とだけ説明されており、まだ判断はできませんが Nothing Phone (2a) Plus は Phone (2a) のアップグレードモデルとして登場する可能性があります。

なお、これまでの情報では Nothing Phone (2a) Plus と思われるデバイス A142P が BIS と TDRA 認証で確認されています。このモデルのコードネームは PacManPro と呼ばれており、Phone (2a) は PacMan と呼ばれていたことから、何らかの変更が加わることが示唆されています。

単純にデバイスのサイズの違いとは考えづらく、Phone (2a) Plus では Phone (2a) よりも優れたプロセッサとカメラが搭載される可能性もあり得ます。また、少なくとも価格は Phone (2a) よりも上がると予想されます。

いずれにしても現時点では不明なことは多いので、発表までの間に情報が明らかになることに期待です。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次