Google の天気アプリ(Google Weather)の小さなアップデートとして、10日間の天気予報で日付が表示されるようになりました。
これまでの Google 天気アプリの10日間天気予報では、今日という表示から◯曜日という曜日のみが表示されていました。これでも特に困ることはありませんが、週をまたぐ場合や日付で確認したい場合には少し不便はありました。
今回、9to5Google の報告によって Google 天気の予報部分で日付が表示されるようになったことに気づき、この変更は Google アプリ 12.25 で展開されていたようです。

昨年のアップデート以降、Google 天気アプリには大きな変更点はありませんが、こうした地味なアップデートは行われているようです。