日本向け Xiaomi 12T Pro が Xiaomi HyperOS へのアップデートを開始

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Xiaomi 12T Pro の公式画像

Xiaomi ことシャオミ・ジャパンは Xiaomi 12T Pro を本日(2024/07/01)から、一部ユーザーを対象に Xiaomi HyperOS へとアップデートすることを発表しました。順次アップデート対象のユーザーを拡大し、全体のアップデート完了までに最大2週間ほどかかる場合があるとしています。

これにより、日本国内の Xiaomi 12T Pro も MIUI から Android 14 ベースの Xiaomi HyperOS になり、パフォーマンスの最適化や UI 変更、セキュリティの強化、Xiaomi エコシステムの改善などのメリットを得られるようになります。

これまで国内向けで販売されている Xiaomi、Redmi、POCO デバイスで Xiaomi HyperOS にアップデートが行われている機種は以下のような機種が含まれています。

  • Redmi 12 5G
  • Redmi Pad SE
  • Redmi Note 11
  • Xiaomi 11T
  • Xiaomi Pad 6
  • POCO F4 GT

なお、POCO Pad などは一部の新しいデバイスはすでに Xiaomi HyperOS で動作しています。

Xiaomi HyperOS に関する詳細は Xiaomi 公式サイトでご確認ください。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次