YouTube のモバイルアプリでは、以前から「一定音量」という機能が利用できましたが、現在この機能は Android TV および Google TV デバイスにも拡大されていることが報告されました。
この「一定音量」は、YouTube 上のコンテンツを視聴するときに動画の音量を自動的に調整するもので、Google TV デバイスに拡大されたことで動画の音が大きすぎたり小さすぎたりしても、リモコンで音量を操作する必要がなくなるものです。
Google のヘルプページでは「小さい音と大きい音のバランスを維持し、継続的に音量を調節することで音量を均一にする機能」として紹介されています。
「一定音量」は YouTube v4.40.303 を実行している Google TV と Android TV デバイスで動作しており、デフォルトで有効になっています。設定を変更するには動画の再生中に歯車アイコンを選択して設定メニューを開くと項目が表示されます。


私も実際に Google TV デバイスで確認したところ、ちゃんと表示されていました。なお、この機能はライブ配信中の動画では機能せず、オプションに表示されていてもトグルが切り替えられないようになっています(こちらはデフォルトでオフ)。