低価格タブレット HMD Tab Lite のスペックとレンダリング画像、価格がリーク

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

HMD が Nokia ブランドではない自社のスマートフォンの新モデルを開発中であると噂されていますが、新しい噂によれば HMD は低価格の 4G 対応 Android タブレットのリリースも計画していることが明らかになりました。この新しい低価格 Android タブレットは「HMD Tab Lite」と呼ばれるようで、今回はスペックやレンダリング画像、価格もリークされています。

このリークは X で共有されており、HMD Tab Lite は8.7インチ HD IPS ディスプレイを搭載したコンパクトなタブレットで、プロセッサには Unisoc T610、4GBRAMと64GBストレージが搭載されると言われています。また、リアカメラには5MP、フロントカメラには8MPが搭載、バッテリーは18W高速充電に対応した5,500mAhが搭載、4G LTE をサポートすることなどが明らかにされています。

手頃な価格ですが削られている部分はそれなりにあり、コンパクトさを活かして取り回しのしやすい動画や電子書籍閲覧がメインとなるタブレットになりそうです。

価格については、ヨーロッパ市場では149ユーロ(約2.5万円)になると言われており、Nokia T20 や Lenovo Tab M10、日本で言えば Teclast などのエントリーレベルタブレットと同じような立ち位置になると思われます。

現時点ではリリース時期やどの国で展開されるかは不明ですが、ある程度の情報が出てきたことを考えると近々動きがありそうです。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次