Google は Android 15 Beta 3 の最新アップデートで、Pixel デバイスのランチャーアプリである Pixel Launcher に微調整を加えており、長いアプリの名前を2行で表示する設定を追加しています。
現在、Android ベータプログラムに参加しているユーザーはアップデートによって最新の Android 15 Beta 3 を利用でき、大きな変更はないもののいくつかの機能の追加と調整が行われており、今回の Pixel Launcher もその調整の1つとなります。
この設定は Pixel Launcher の設定(ホーム画面を長押しして[ホームの設定]の[アプリリストの設定]のセクションに「長いアプリ名を表示する」というオプションが追加されました。これが有効になることで、長いアプリ名の末尾が[…]で短縮されず、2行で表示されるようになります。



ただし、9to5Google によればこのオプションを使用しても2行で収まらない場合、最初の1行の最後で切り捨てられてしまうようです。
なお、Pixel デバイスの Android 15 Beta 3 でこの機能はデフォルトで有効になっており、アプリリストの設定からは2行表示をオフにするために利用することになります。
via 9to5Google