Pixel Launcher が長いアプリ名を2行で表示する設定を Android 15 Beta 3 で追加

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Android 15 Beta 3 の最新アップデートで、Pixel デバイスのランチャーアプリである Pixel Launcher に微調整を加えており、長いアプリの名前を2行で表示する設定を追加しています。

現在、Android ベータプログラムに参加しているユーザーはアップデートによって最新の Android 15 Beta 3 を利用でき、大きな変更はないもののいくつかの機能の追加と調整が行われており、今回の Pixel Launcher もその調整の1つとなります。

この設定は Pixel Launcher の設定(ホーム画面を長押しして[ホームの設定]の[アプリリストの設定]のセクションに「長いアプリ名を表示する」というオプションが追加されました。これが有効になることで、長いアプリ名の末尾が[…]で短縮されず、2行で表示されるようになります。

ただし、9to5Google によればこのオプションを使用しても2行で収まらない場合、最初の1行の最後で切り捨てられてしまうようです。

なお、Pixel デバイスの Android 15 Beta 3 でこの機能はデフォルトで有効になっており、アプリリストの設定からは2行表示をオフにするために利用することになります。

via 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次