「かこって検索」はデバイス上のオーディオを検索できるようになる可能性があります

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google が今年 AI を活用した新機能として発表している「かこって検索」は、画面上にあるものをどこからでも簡単に検索できる便利な機能ですが、最近の報告では「Audio search (オーディオ検索)」と呼ばれる新しい機能を導入する可能性があるようです。

この情報は Android Authority が APK 分解により発見したもので、Google アプリ ベータ版 v15.24.28.29 で新しい「Audio search」と呼ばれる機能の文字列が含まれており、ボタンをアクティブにできたものの機能はまだ実装されていないことを伝えています。

また、この機能の実際の動作についての手がかりは得られていないとしており、表示された音符アイコンのボタンから、おそらく「かこって検索」の「Audio search」はデバイス上で再生されている音や音楽を検索するときに使う機能であることを予想しています。あるいは音声コンテンツからの検索に使う可能性もありますが、現状では不明です。

まだ機能していないことなどを考えると開発の初期段階にあり、今後詳細が確認できると思われます。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次