「デバイスを探す」のアップデートで管理対象の家族のデバイスを追跡できるようになります

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は「デバイスを探す」アプリのアップデートによって新機能を導入として、家族が子どものデバイスを見つけやすくする機能を導入する予定であることが報告されています。

これは「デバイスを探す」アプリに「家族のデバイス」を表示するための専用のタブが追加され、ここからユーザーが自分の管理の対象に設定している Google アカウントと紐づいているデバイスを追跡できるようになります。これには家族間で共有されているトラッカーなどのデバイスは含まれません。

この新機能は Android Authority のメンバーが APK 分解によって最初に発見しており、管理対象のアカウントが複数ある場合はアカウントごとにデバイスがグループ化され、アルファベット順に並べ替んでいるスクリーンショットが共有されています。

これにより自分のデバイスと管理対象または家族のデバイスを分けて見ることができるようになるため、同じようなデバイスを複数所有してデバイス名を変更していない場合などには便利かもしれません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次