Google が「認定外部品が含まれた Pixel デバイス」に関する修理プログラムのポリシーを変更

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google が Pixel シリーズお馴染みの「G」のロゴを米国で商標登録

Google には Pixel デバイスの修理サービスにおける「Service & Repair プログラム利用規約」という規約がありますが、このうち「認定外部品」が含まれているデバイスにおける対応について更新があったことが報告されています。

以前までは修理に出した Android スマートフォンに、Google による認定を受けていない部品(認定外部品)が含まれている場合は、そのスマートフォンは返却しないという文言が含まれていたようです。これについて海外で話題になったことで、現在は利用規約が変更されており「お客様のデバイスは修理されることなくお客様に返送される」ことになりました。

Android Authority によれば、ここ数日の間に規約ページが変更されたようです。また、この規約を日本語でも確認したところ「デバイスを返却する」ことになっているため、日本でも同様に新しいポリシーが適用されます。

一方、海外では非認定の部品が含まれている場合でも修理できるケースはあるようですが、特定の条件や安全上の問題で修理できないケースには返却されるとしています。もし返却されなくても Google が何らかの対応を取ることが示されています。日本ではこういった記載はなく、認定外部品が含まれたデバイスは返却するとだけ書かれています。

いずれにしても Google が認定していない部品によって修理されたデバイスを送ったときの扱いがはっきりとし、日本では Google の Service & Repair プログラムを利用する場合には認定外部品が含まれていたら修理されないということが明らかになりました。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次