Google ドライブのドキュメントスキャンが JPEG 形式の保存をサポートするかもしれません

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google ドライブはファイルをクラウドに保存するだけでなく、組み込みのカメラを呼び出して紙の書類を撮影して PDF 形式で保存できるドキュメントスキャン機能が搭載されています。今回、このドキュメントスキャンで保存できる形式が PDF だけでなく JPEG 形式もサポートする可能性があることが報告されました。

Android Authority の報告によれば、Google ドライブの最新バージョンとなる v2.24.227.0 にて、アプリが間もなくスキャンしたページを .jpeg 画像ファイルとして保存できるように取り組まれていることを発見しました。

この変更が導入されると、Google ドライブで紙の書類を撮影(スキャン)するときに、ページごとに別々の JPEG 画像ファイルを作成できるようになります。また、画質を設定するオプションも用意されているようです。

同じように PDF だけでなく JPEG 形式でドキュメントを保存する方法は、「Microsoft Lens – PDF Scanner」アプリですでに利用可能になっているため、Google ドライブもこの機能にようやく追いつくことになります。とくに Android スマートフォンの場合、Google ドライブはプリインストールされているため、このような PDF / JPEG を選択できるドキュメントスキャナが使えるのであれば、利便性は高まると思います。

ただし、現時点では Google ドライブアプリでは利用することができず、いつリリースされるのか、そもそも将来的に提供されるかどうかは不明です。地味だけど便利な機能なので、導入に期待したいですね。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次