iOS の Google アプリに「自動ダークモード」機能のテストが導入

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google 検索アプリの検索ホーム画面

Google アプリには実験的な機能を試すことのできる Search Labs という仕組みがありますが、新しい機能として iPhone (iOS) 向けの「自動ダークモード」が導入されたことが報告されました。

これは iOS の Google 検索アプリからアクセスできる Search Labs に、どのウェブサイトにアクセスしていてもダークモードが維持されるようになる実験的な「自動ダークモード(Auto Dark Mode)」が導入され、すべての該当するウェブサイトで有効になります。

有効にしたあとは、アドレスバーの右側に太陽アイコンが表示されるようになり、それをタップすることでダークモードまたはライトモードを切り替えることができます。

Credit : 9to5Google

Google によれば、ダークモードへの変換品質は異なる場合があり、すでにダークテーマが適用されているウェブサイトは自動的には適用されないとしています。なお、Google が自動的に適用するダークテーマは黒ではなくグレーのように少しだけ明るい黒で表示されるようです。

現時点では自動ダークモードの機能は iOS の Google アプリでのみ利用でき、Android アプリでは Search Labs に表示されていません。

via 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次