Google レンズが Chromebook のギャラリーアプリに組み込まれる可能性があります

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は ChromeOS に組み込まれているメディアファイルを開くためのギャラリーアプリに、Google レンズの機能を組み込むための開発に取り組んでいることが報告されました。

現在、Chromebook のギャラリーアプリはファイルを表示するだけでなく編集できるようになっており、画像と PDF の編集に加えて動画や音声の再生を行うこともできます。そのため、ローカルで画像や PDF を開かない限りはあまり出番のないアプリとも言えますが、Chrome Unboxed が発見した開発中の機能としてギャラリーアプリに Google レンズが組み込まれる可能性が示されました。

現時点では開発の初期段階であり、リリースされるまでしばらく時間がかかることや具体的な動作については明らかになっていません。

Chromium Gerrit

しかし、分かりやすい使用例としてはスクリーンショットなどをギャラリーアプリで開いて、レンズで検索を実行することで被写体などの詳細を検索することができるようになるはずです。また、Chromebook のカメラアプリを利用して撮影した写真をギャラリーアプリから直接 Google レンズ経由で検索できるといったことも考えられます。

使う頻度がどれほどあるかはわかりませんが、Google レンズがギャラリーアプリに統合されれば、画像や写真からなにかを探すときには便利になりそうですね。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次