Pixel 向けだった新デザインの Google 天気アプリが他の Android デバイスでも利用可能に

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel Fold で Google 天気アプリを開いたところの写真

昨年、Google が Pixel スマートフォン向けに新しいデザインと機能を展開した「Google 天気」アプリを、Pixel スマートフォン以外の Android デバイスでも広く利用できるようにしています。

新しいデザインの Google 天気アプリは、昨年 Pixel Tablet と Pixel Fold とともにリリースされ、大幅な再設計のおかげで表示できるデータや色が増え、大画面デバイスでも見やすくなっています。また、1時間毎の天気予報や降水量、風速、湿度、気圧なども表示できるようになりました。

Google が提供するアプリということもあり、しばらく Pixel 専用となっていましたが、昨年末には Samsung などごく一部の Android デバイスに展開されたものの、かなり限定されていたようです。

今回、Google Pixel デバイス以外の Samsung や OnePlus などのデバイスにも広く展開されはじめていることが報告され、9to5Google によれば Galaxy Z Fold 4、OnePlus Open、Honor Magic 6 などで利用できるようになったほか、別のユーザーでは Android 11 のままの Nokia 4.2 でもアクセスできたことが報告されています。

状況から一気に展開されているわけではなく、少しずつ Android デバイスでも新しい「Google 天気」アプリが利用できるようになりそうです。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次