Wear OS の Google マップで公共交通機関を利用したルート案内が広く展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Wear OS の Google マップで公共交通機関を利用したルート案内が広く展開

今年2月に開催された MWC 2024 および 2024年3月の Pixel Feature Drop アップデートで発表された、Wear OS スマートウォッチの Google マップから公共交通機関を利用したルート案内の機能が広い範囲で展開されました。

この機能が利用可能になると、スマートウォッチから場所を検索したり最近調べた場所などを選択すれば、移動手段のなかに新しい公共交通機関のオプションが表示されるようになります。これにより今までは徒歩か車、自転車の選択肢しかなかったものに電車やバスが加わります。

公共交通機関を選択するとナビゲーションが開始され、スクロールすることで進む方向や距離などを確認することができ、折りたたまれた地図のようなアイコンをタップすればライブのマップビューが開きます。ウォッチフェイスでは、現在選択している移動手段のアイコンが表示されるようになります。

この機能は Wear OS の Google マップ v11.119.0702.W のサーバー側のアップデートによって展開されているようです。ようやく手元だけで電車を含む移動手段を確認できるようになりました。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次