Web 版 Google ドライブにダークモードが反映されるようになりました

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Web 版の Google ドライブをアップデートしており、ダークモードが反映されるようになったことが報告されました。

ダークモードの適用が有効になると通知が表示され、Web ページの右上にある歯車アイコンから[設定] > [全般] から変更することができるようになります。Web 版 Google ドライブのダークモードはデバイスのテーマに合わせて自動的には変更されず、手動で変更する必要があるようです。

ダークモードはファイルビューにのみ適用され、ドライブ以外のドキュメント、スプレッドシート、スライドなどには反映されません。

これで Web 版の Google Keep やチャット、Gmail などと同様にドライブもダークモードを使えるようになりましたが、モバイルアプリに比べると Web 版はまだ完璧にダークモードが反映されているわけではないのが残念です。

9to5Google によれば Web 版 Google ドライブのダークモードはまだ広く展開されていないようで、私の複数ある Google Workspace アカウントでは1つも反映されていませんでした。

まだモバイルほどではないにせよ、Google Workspace のウェブアプリでもダークモードが反映されることは助かるので、他のアプリやサービスにも展開を期待したいですね。あとは Gmail のテキスト側にもダークモードが反映されるようにして欲しいです。あとアカウントの会社のロゴの背景部分もですかね。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次