Google メッセージアプリでは画像等を添付するだけでなくカメラを起動させて撮影・添付することができますが、このカメラの UI がアップデートによって変更されます。
すでに Google メッセージアプリのベータ版(20240312_00_RC00)で一部に展開していることが報告され、サーバー側のアップデートで展開されているようです。
このアップデートが提供される前まで(現在)は、Google メッセージはシステムカメラアプリを使用するだけなので Pixel デバイスではフラッシュとタイマーのオンオフ、露出とホワイトバランスを調整することができました。これが新しい UI になると、写真ではズームの切り替えボタンと右上のフラッシュ、リアとフロントのカメラ切り替えだけになります。

グリッドなども表示することはできず、最低限の機能だけが残される状態になります。一方、写真と動画の切り替えボタンがファインダー内から直接切り替えられるようになりました。
今後、他のカメラ機能も追加される可能性はありますが、Google メッセージの独自 UI になってしまい通常のカメラアプリと同じではないことが残念ですね。