先月発表された2024年1月の Pixel Feature Drop の機能として含まれる「かこって検索 (Circle to Search)」が、本日から Pixel 8 および Pixel 8 Pro に展開されました。
この機能はジェスチャーナビゲーションが有効になっている場合、画面最下部にあるバー部分(ナビゲーション ハンドル)を長押しすることで「かこって検索」を呼び出すことができるようになります。3ボタンナビゲーションを利用している場合にはホームボタン(■)を長押しすることで呼び出せますが、Google アシスタントが起動できなくなります。
「かこって検索」はホーム画面を含む様々な場所で呼び出すことができ、画面上に表示されているアイテムを指でなぞって囲んだりタップすると、そこにあるアイテムに関連する検索結果を下からスライドインして表示してくれます。



囲ったあとにはそのエリアを調整することができるため、目的のアイテムにしぼりやすくなります。
テキストは指で線を引くようにすると、その下にあるテキストが自動的に検索され、テキストをコピーや翻訳もできるようになっています。2本指でスクロールして、選択するテキストを調整することもできました。



ふとしたときに気になる製品を見つけたけど名前がわからないときや、情報を集めるときに画面を移動せず検索結果を確認できるため、使い方次第ではかなり便利な機能だと思います。
もし、「かこって検索」をオフにしたい場合には[設定] > [システム] > [ジェスチャー ナビゲーション]にある歯車アイコンから[長押しして検索する]をオフにすればOKです。
上記画像のように筆者の Pixel 8 Pro ではすでに展開されて利用可能でしたが、まだ完全に展開されたわけではないため、少しずつ使えるようになると思われます。