Pixel のスナップショットの設定ページが新しくなりました

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google Pixel のスナップショットの設定ページが統合され、これまで別ページで表示されていた設定項目が1つのページにまとめて表示されるようになりました。

以前までは Google アプリと Android System Intelligence の2つの設定ページに分かれていましたが、現在はスナップショットのオン・オフや表示のカスタマイズなどが1つのページとリストで表示されています。設定へのアクセスはこれまでと変わらず、ホーム画面を長押しして[ホームの設定] > スナップショットの歯車アイコン > [スナップショット]です。

表示されている項目内容は分割されていたときとほぼ変わりませんが、最初にシステムやアカウント設定へのショートカットが表示されているカスタマイズの管理、続いて各機能の有効・無効のトグルが表示されます。

なお、Googleは就寝時間の項目を削除しており、サポートされている店舗にいるときのショッピングリストと Google Pay ポイントカードの表示はまだ展開されていないようです。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次