Google はキーボードアプリである Gboard に「サイズ変更」というオプションを導入したことで、以前まであった「キーボードの高さ」を設定するオプションを削除しました。
これまで Gboard の設定にあった「キーボードの高さ」のオプションは、7つの高さ設定から選ぶことができましたが、現在はこれが廃止となって「片手モード」のみが残されています。
代わりに Gboard のキーボードの高さを設定するためには、Gboard でテキストフィールドを選択したときに表示される Gboard ツールバーにある「サイズ変更」から行います。ここでは2つのプルタブをドラッグして調整することができます。下側をホームバーから離すことなどもでき、少しだけ柔軟になっています。
Gboard の高さ調整が視覚的にわかりやすくなりましたが、固定された選択肢がない分、新しいデバイスを利用するときなどには丁度良い高さに合わせるのが少し手間かもしれません。


via 9to5Google