Google は Wear OS 2 スマートウォッチにおけるアシスタントのサポートを終了する予定です

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Googleは、まもなくWear OS 2 で動作するスマートウォッチにおける Google アシスタント のサポートを終了し、Wear OS 3 以降のデバイスへのアップグレードを推奨することが報告されました。

この報告は9to5GoogleがWear OS 2以前を実行しているスマートウォッチで利用されるコンパニオンアプリの最新バージョンで確認したもので、「この時計での Google アシスタントのサポートはまもなく終了します。Google アシスタントをサポートし、Wear OS 3 以降を実行する新しいウォッチにアップグレードしてください」といったテキストが表示されるようになったことを伝えています。

ただし、現時点ではサポートを終了する具体的な日付は明確にされておらず、どのタイミングで非推奨となるかは不明です。

一方、Wear OS 3 を搭載しているスマートウォッチはOEM側のアプリに移されており、スマートウォッチ自体にGoogleアシスタントアプリが追加できるようになっています。Android 11以降のデバイスが必要になり、サポートされている音声コマンドなどできることが増えて

Googleはスマートウォッチに限らずアシスタントの機能強化を計画しており、今後はさらに便利になることが期待されます。

Google(グーグル)
¥33,131 (2023/08/16 12:07時点 | Amazon調べ)

Source 9to5Google

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次