Gmail の通知アイコンにもダイナミックカラーが適用されます

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Android用のGmailアプリのアップデートによって、Androidの通知に表示されるGmailのアイコンにもテーマに合わせたダイナミックカラーが適用されるようになりました。

これまでは通知エリアに表示されるアイコンはGmailの赤いカラーが表示されていましたが、アップデート後はテーマと一致する色に変更されるため、テーマとの一貫性が高まりました。

一方で、送信者のプロフィール画像が設定されている場合には気になりませんが、設定されていなかったりリストで表示されている場合には周囲に合わせたカラーに変更されたことで、今までよりも目立たないというデメリットはあります。

実際に筆者のGmailアプリも反映されていましたが、そこまで気にならず慣れてくると思いますが、ユーザーによっては目立たないことに不便を感じるかもしれません。統一されることも良し悪しはあると思いますが、チグハグよりは良いかなと思います。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次