1Password が今年後半にパスキーをサポート。 パスワードなしでログインできるように

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

日本でも使用者は多いと思いますが、パスワード管理ツールの 1Password が、今年の夏からユーザーがパスワードなしでログインできるようになるパスキーをサポートすることを公式ブログで発表しました。

パスキーをサポートすることによって、パスワードを使わずパスキーのみを使用して1Passwordアカウントを作成したりロック解除ができるようになります。

パスキーは従来のパスワードに代わるより安全で便利な機能で、例えば指紋センサや顔認証などの生体認証とスマートフォンを組み合わせることでパスワードを必要とせずにログインができます。これにより盗難やフィッシング詐欺に合ったときでも被害を抑えることが可能です。昨年からGoogleやAppleなども導入をはじめています。

現在、1Passwordはパスワードと「シークレット キー」を組み合わせて機能しますが、パスキーがあればパスワードもシークレットキーも必要なくなるとしており、パスキーが導入されることでセキュリティと使いやすさの両方にメリットがあること伝えています。

新しいデバイスで1Passwordにサインインするときにシークレットキーをどこに保存したか忘れて…といったこともなくなるので便利になりますね。

なお、日本国内で1Passwordのサブスクリプションを購入する場合にはソースネクスト経由が3,000円オフでお買い得です。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次