GeForce NOW がウルトラワイドモニターのサポートを追加。 現状は海外のみ

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
geforce-now-premium-membership-update-2023-01

国内でもクラウドゲームサービスと言えばお馴染みGeForce NOWですが、NvidiaがこのGeForce NOWにおけるウルトラワイドモニターのサポートを発表しました。

今後のアップデートによってサポートされるウルトラワイドモニターがどのタイプかを明らかにしていませんが、21:9のアスペクト比を含み3840×1600まで対応するようです。

ただし、このサポートはGeForce RTX 4080を利用できるGeForce NOWのUltimateメンバーシップに加入したユーザーのみに限られています。そのため、このプランの提供がない日本では残念ながら現状では非対応となります。

もしこのサポートが提供されれば、最大240fpsのレンダリングとストリーミングが可能になり、4K ゲームも60 fps から 120 fps へのアップグレード、3440 x 1440 や 2560 x 1080 などの多くの一般的なバリエーションを含む、最大 3,840 x 1,600 解像度のウルトラワイド モニターが初めてサポートとなります。

日本では1600pや120Hzリフレッシュレートですらサポートされておらず、そもそも上位プランが登場する兆しもありません。せっかくゲーミングChromebookが登場しているのにサービス側が対応しないとなるとどうしようもないので、今後に期待したいですね。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次