Googleが今夜発表予定のスマートウォッチ「Pixel Watch」に向けて様々な変更や追加を行っていることが明らかにされていますが、今回はGoogleがWear OS スマートウォッチ向けに新しい「天気」アプリをリリースすることが報告されました。
Googleがリリースする新しいアプリは「天気(Weather)」とシンプルな名称で、最新のマテリアルデザインに準拠したレイアウトになっています。このアプリは現在の場所の天気のみを表示するようで、現在の温度や最高気温・最低気温、紫外線指数、降水量などが表示されます。また次の8時間の天気や次の5日間の天気なども表示可能です。




アプリ以外ではウォッチフェイスにも設定可能のようで、天気予報やUVを表示できるようになっています。アプリをインストールして最初に開くときには、現在地へのアクセスを常に許可する必要があるようです。
Googleが新しく公開するWear OS 3向けの新しい天気アプリはかなりシンプルなものですが、余計な機能もなく使いやすそうなので期待したいですね。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.wearable.weather
Source: 9to5Google