先ほどHPが13.3インチのChromebookを発売したことについてお伝えしましたが、同時にもう一つ「HP Chromebook 15a」という15.6インチモデルもリリースされています。
こちらはまだ販売開始となっていないようですが、公式サイトだけでなくBestbuyでも掲載されています。ただ、リリースの価格は329.99ドルからですが、Bestbuyと公式ストアでは上位モデルのためか349ドルと399.99ドルでの取り扱いになっています。
「HP Chromebook 15a」の公式サイトおよびBestbuyで掲載されているモデルのスペックは以下のとおりです。
スペック
ディスプレイ | 15.6インチ HD or FHD アンチグレア 250nits |
CPU | Celeron N4500 Pentium Silver N6000 |
RAM | 4GB 8GB |
内部ストレージ | 64GB eMMC |
外部ストレージ | microSD |
ポート | USB-C ×2 USB-A ×1 3.5mm jack |
ネットワーク | Wi-Fi 5 Bluetooth 5.0 |
Webカメラ | HP Wide Vision 720p |
バッテリー | 最大10時間 |
その他 | テンキー付き [OP]キーボードバックライト |
サイズ | 362.7×241.5×18mm |
重さ | 1.7kg |
15.6インチのテンキー付きChromebookとしては、1.7kgと軽く感じるものの常時持ち運ぶデバイスとしては厳しいところでしょう。
ディスプレイはHD(1366×768)とフルHD(1920×1080)の2つのオプションが用意されており、どちらも250nitsのノングレアディスプレイとなっています。タッチスクリーンについては記載がないため、少なくとも399.99ドルのモデルでもタッチ非対応になっていると思われます。
CPUはインテルのCeleron N4500もしくはPentium Silver N6000を搭載し、4GBRAMもしくは8GBRAMとなっているため、スタンダードなChromebookの中でも少し上の性能を有しているモデルになります。ちなみに確認出来ているモデルはCeleron N4500と4GBRAM、Pentium Silver N6000と8GBRAMの構成となっています。
現在掲載されている構成と価格ですが、公式サイトではHD/Celeron/4GBモデルが329.99ドル、FHD/Pentium/8GBモデルが399.99ドルとなっています。BestbuyではHD/Pentium/8GBモデルが349.99ドルです。
狙うなら400ドルでフルHDモデルとなりますが、価格的にはなかなかバランスの取れたモデルだと思います。フルHD/Celeron/4GBモデルが存在するとすれば、デザイン面と合わせて日本でも販売されている「HP Chromebook 14a」のサイズアップ版として良い選択肢になると思いますが、その場合はやっぱり価格が気になるところです。
「14a」よりも数千円高いくらいで5万円以下で購入できれば面白い選択肢になると思いますが、実は似たような性能の15.6インチモデルがすでにASUSから販売されているので、それと競合するのをどうするかというところでしょうか。しかも価格が安いし。
色々と気になる点はありますが、現時点では米国での展開となっていて日本でのリリースは明らかにされていません。ただ先ほどの13.3インチモデルとは異なり日本語のヘルプページが存在したので、販売する可能性はあると思います。
記事執筆時点ではアクセスしても403エラーが出ていますが、あるということは、そういうことだと思って期待したいですね。
海外モデルの詳細については公式をご覧ください。
- HP Chromebook 15.6″ Laptop – 15at-na000