Lenovo、Snapdragon 8 Elite 搭載の 8.8インチ Legion Tab を開発中とのリーク

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Lenovo が、Snapdragon 8 Elite を搭載する新しい Legion Tab シリーズの開発を進めている可能性が浮上しました。この情報は、中国のリーカー Digital Chat Station が Weibo に投稿した内容に基づくものです。

Lenovo の Legion Tab シリーズは、小型ながらパワフルな性能を備えた ゲーム向け Android タブレット として知られており、最新モデルは 2024 年に中国で8.8インチディスプレイを採用した「Legion Tab Y700」として発売され、2025 年 1 月に日本を含むグローバルで「Legion Tab 8.8 Gen 3」として発表されました。

しかし、今回のリークによると、Snapdragon 8 Elite を搭載した8.8インチゲーミングタブレットの開発にも取り組んでいる可能性があるとされています。

ディスプレイは 144Hz または 165Hz リフレッシュレートに対応した8.8インチになる見込みですが、バッテリーは Legion Tab 8.8 Gen 3 の 6,550mAh よりも増える可能性があるとしています。このほか、デュアルスピーカーやデュアル X 振動モーターが搭載されるようです。また、このタブレットは 2025 年第2四半期に登場する可能性も示唆しました。

現状ではこれ以上の情報はありませんが、現行の Tab 8.8 Gen 3 には Snapdragon 8 Gen 3 が搭載されており、Snapdragon 8 Elite に置き換わることで、とくにゲーム向けのパフォーマンスが大きく向上することが期待できます。

現行の Lenovo Legion Tab 8.8 Gen 3 は日本でも販売されており、価格も79,860円と性能の割にお買い得のため、コンパクト&ハイパワーの Android タブレットを求めているユーザーには良い1台となっていました。次世代モデルのリリースにも期待したいところですが、おそらく最初は中国市場で発売され、その後グローバルで展開されるかどうかという、これまでの流れと同様になるものと思われます。

出典 : 9to5Google / 情報元 : Weibo (Digital Chat Station)

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次