Google Pixel、2025年4月のアップデート後も通知遅延の問題が一部ユーザーで発生中か

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google Pixel 9 Pro の通知画面を表示した写真

Google Pixel スマートフォンにおいて、最新の 2025 年 4 月のソフトウェアアップデートを適用した後、通知が遅延したり、全く届かなかったりするという問題が一部のユーザーから報告されています。

この情報は Android Police が Reddit で複数件の報告があることを報じており、全てのユーザーに影響があるわけではないようですが、一部のユーザー何らかの影響が出ている可能性があります。

なお、Pixel スマートフォンでは昨年 9 月以降から通知が遅延する問題が立て続けに起こっており、新たに問題が発生したのか、以前の問題が解消していないのかは不明です。

関連記事: Google Pixel スマートフォンで通知が遅延する問題はまだ解決していない

目次

今回の不具合は「ロック中に通知がこない」

Reddit の複数の投稿によると、影響を受けている Pixel ユーザーは、スマートフォンの画面がロックされている(オフになっている)間、メールやメッセージングアプリなどからの通知がリアルタイムで届かず、遅延したり全く届かなかったりする問題が起きているようです。

その後、スマートフォンのロックを解除すると、溜まっていた通知が一気に届くという挙動が共通して報告されています。  

さらに厄介なことに、この問題は WhatsApp などによる VoIP 通話の着信通知にも影響し、重要な電話に出られないケースもあるようです。

影響を受けているアプリのバックグラウンドでのバッテリー最適化をオフにしても、状況は改善しないとの報告もあります。これは日本で利用者の多い、LINEの通話通知にも影響が出ている可能性があります。

Reddit では、Pixel 9 Pro XL や Pixel 8 などで発生していることが報告されています。日本でも2025 年 4 月のアップデートの影響かは不明ですが、X などで Pixel の通知が来ない、遅れるといった投稿がいくつか見受けられます。

原因と影響範囲について

この問題は、2025 年 4 月のセキュリティパッチを含むソフトウェアアップデートをインストールした後から発生し始めたと報告されています。ただし、Reddit での報告が今のところ少数であることからこの問題が広範囲の Pixel スマートフォンユーザーに影響を与えているわけではない、限定的な不具合である可能性があります。

なお、以前から通知に関する問題は報告されていましたが、Google が公開した 4 月のアップデートのリリースノートでは、指紋センサー、カメラ、UI/UX に関するバグ修正や改善のみが記載されており、通知に関する修正には言及されていませんでした。

Pixel の通知遅延問題と Google の対応

Pixel スマートフォンにおける通知の遅延は、過去にも様々なモデルや Android のバージョンで繰り返し報告されてきた問題の一つで、Google も長年にわたり改善に取り組んでいますが、完全な解決には至っていません。

また、Pixel Watch でも 2025 年 3 月のアップデート後に通知遅延の問題が報告され、Google はそれを修正するための再アップデートを今週初めにリリースしたばかりでした。  

今回の Pixel スマートフォンでの問題について、Google からの公式なコメントはまだありませんが、Reddit の関連スレッドを公式の Pixel Community アカウントが確認している様子はあるため、Google が問題を認識している可能性があります。

もし同様の問題に遭遇している場合は、公式のフィードバックを送ったり、一般的な Android の通知問題に関するトラブルシューティングを試してみるのが良いかもしれません。 

まとめ

一部の Pixel ユーザーの間で、4 月のアップデート適用後に通知が遅延したり届かなくなったりする問題が報告されています。現時点では影響を受けるユーザーは限られていると思われますが、Google が問題を認識し、Pixel Watch のようにアップデートで修正を提供することが期待されます。

筆者のケースでは、Shortwave などごく一部のアプリの通知が来ないと感じますが、その他のアプリに影響はないため、この問題によるものと断定はできません。

いずれにしても Google が問題として認識しない限りは修正される可能性は低いもしくは後回しにされてしまう可能性があるため、同様の問題の影響を受けていると思われるユーザーは、Google へのフィードバックをお願いいたします。

出典: Android Police, Reddit (1, 2)

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次