Android Auto のアシスタントによる通話の開始がうまく機能しない問題が発生

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

音声入力または音声コマンドは、Android Auto を利用しているときに使うことが多いと思いますが、ここ数日で Google アシスタントで通話を開始しようとすると、うまく機能しない問題が発生しているようです。

通常、Android Auto から電話をかけるときには音声アシスタントボタンをおすか、「Ok, Google. (Hey, Google.)」でアシスタントを起動して、電話をかけたい相手の名前やニックネームを伝えます。たまに名前の発音や読み方などでうまくいかないこともありますが、ほとんどの場合は問題ありません。

しかし、ここ数日の間で Android Auto ユーザーのなかから、電話をかけるためにアシスタントを起動して相手の名前を伝えても、アシスタントが誰に電話をかけるかを認識していないとしています。そのため、電話をかけたい相手のもう一度言うようにアシスタントが繰り返し要求するという問題が発生しているようです。

この問題が広く影響しているかははっきりとしませんが、Google のヘルプコミュニティReddit でも多数の報告があるようです。また、通話だけでなく一部のユーザーはテキストメッセージでも発生していることを伝えています。

なにが原因かもわかりませんが、最近の Android Auto もしくは Google アプリのアップデートが影響している可能性があります。サーバー側という可能性もありますが、現状では何とも言えず Google の対応待ちとなります。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次