Pixel Watch で2024年6月のアップデート後にバッテリーの消費が増える問題が報告

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

スマートウォッチによくある問題としてアップデート後に何等かの理由によってバッテリーの消費が増えたことが報告されますが、今回は Google Pixel Watch および Pixel Watch 2 にて2024年6月のソフトウェアアップデート後にバッテリーの消費が早まっている問題が多数報告されています。

この問題は Reddit などで複数のユーザーが報告しており、Google Pixel Watch または Watch 2 をアップデートした後からバッテリーの消費が以前よりも早くなっているとしています。アップデートは今月はじめに展開された2024年6月のアップデートで、いくつかの新機能が追加されていますが、予期せぬ問題も一緒に持ってきているようです。

ユーザーからの報告では、Pixel Watch でエクササイズを行ったあとにバッテリーが過度な消費をするほか、就寝前に50%ほど残っていたバッテリーが起床時には電源が切れている(バッテリーがなくなっている)といったユーザーもいるようです。

私も似たような問題をかかえており、これほど顕著な症状ではありませんが、明らかにアップデート以前よりもバッテリーの消費が早まっていると感じています。Pixel Watch のバッテリーの消費が激しくなった原因を特定することは難しいですが、最近の報告のほとんどは2024年6月のアップデート以降に発生しているようなので、何等かの関係があると考えるのは自然かと思います。

一方、一部のユーザーから2024年6月のアップデートで追加された自動車事故検出をオフにすることで改善したという報告があります。それでも問題が解決しない場合には工場出荷状態にリセットすることで問題の発生がなくなったという報告もありますが、原因がわからない以上は一時的な対処にしかならない可能性があります。あとは単純に大変なので、まずな何度かデバイスの再起動をしたり、オフにできるものをオフにして試してみるほうが良いかと思います。

私の場合、自動車事故検出をオフにした状態なのでこれが直接の原因とも思えませんが、いずれにしても6月のアップデートからそれ以前よりも早くバッテリーが減っています。

Google は特にこの問題について特にコメントなどは出しておらず、現状ではどうしようもないので、問題が発生していたらいくつかの対処を試してみて、それでもダメな場合は大人しく次のアップデートを待つしかなさそうです。

via Android Police

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次