何年かの間、Googleが独自のWear OS搭載スマートウォッチ(Pixel Watch)をリリースするというウワサがありましたが、ついに「Pixel Watch」と思われるレンダリング画像がリークされました。
ただ、この画像自体は実際の製品画像ではなく、内部文書から得た情報をもとに再現されたものであることに注意してください。
今回リークされたレンダリング画像から、このスマートウォッチが非常にシンプルなデザインで、円形ケースに竜頭を一つ備えていることがわかります。










また複数のベルトやケースのカラーが複数あるようですが、これらが全てリリースされるかは現時点では不明です。
そもそも「Pixel Watch」の詳細は不明ですが、これまでの情報からWear OSで動作する可能性は高いと思われます。
GoogleのWear OSといえば、ソフトウェアの動作やバッテリー駆動時間の短さがネックなところだと思いますが、どうやらWear OS自体の機能改善にも取り組んでいるようです。
そのため劇的な変化はないかもしれませんが、現状よりマシになることは期待できそうです。
なお「Pixel Watch」のリリースは今年の10月になる可能性も指摘されているため、「Google Pixel 6」と同じタイミングで登場するかもしれません。
Google初の独自スマートウォッチ、非常に期待していますので日本でもすぐに登場してくれると嬉しいですね。
Source: Front Page Tech – YouTube