尾村 真英 (Masahide Omura)– Author –

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。
-
マイクロソフトの「Surface Pro 7」のi7モデルを実機レビュー!USB-Cポートはやっぱり便利
-
日本HPが「Chromebook x360 14b」も販売開始。14インチフルHDでPentium N5000を搭載
-
ChromebookでもBluetoothデバイスのバッテリー残量を表示できるようになります
-
「Google Pixelbook Go」の4K/Core i7モデルが米Amazonで販売開始も直送は不可
-
ASUSが「Chromebook Flip C214MA」の英語配列モデルを発売。ノングレア・スタイラス非搭載
-
今後、Chrome OSとChromeブラウザの同期を分けて設定できるようになるかも
-
Acerがテンキー付きChromebook「CB315」と「CB715」を日本でも1月末から販売開始!
-
Chromebookに「タブストリップ」というChromeタブの新しい管理方法が追加予定
-
新たなChromebook「Jinlon」はLTE対応でコンバーチブルモデルの可能性
-
Chromebook「Hatch」はIntelのCore i7-10610U搭載モデルもある?ベンチマークが登場