Google Home アプリ、Nest Hub Max の Nest Cam 通知が繰り返し表示される問題を修正

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

以前より一部のユーザーから報告されていた、Google Home アプリで「Nest Hub Max で新しい Nest Cam 機能を設定」するよう求める通知が繰り返し表示される問題が、最近になって修正されたことが確認されました。

目次

問題の概要

この問題は、Google Home アプリを開くたびに「Nest Hub Max で新しい Nest Cam 機能を設定」するよう促すポップアップが表示されるというものでした。

この通知は本来、Nest Hub Max に内蔵されている Nest Cam の管理を、旧来の Nest アプリから Google Home アプリへ移行するために表示されるものです。しかし、すでに移行を完了しているユーザーに対しても、繰り返しこのポップアップが表示されるという不具合が発生していました。

関連記事: Google Home アプリ、Nest Hub Max で Nest Cam の通知が繰り返し表示される問題が報告

Reddit や 9to5Google によると、この問題は 2025年3月頃から報告され始めており、原因は不明ながらも多くのユーザーに影響を与えていました。

問題はすでに修正済み

現在、9to5Google の報告によれば、Google はこの問題を修正したことを確認したとしています。実際に同サイトがこの問題を報告して以降、問題のポップアップが表示されなくなったと伝えています。

根本的な原因は不明のままですが、これで煩わしい通知からは解放されることになります。もし同様の問題に遭遇していた場合は、現在 Google Home アプリでポップアップが表示されなくなっているか確認してみてください。

出典: 9to5Google, X (@ArtemR)

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次