2025年のリリースを期待されている、MediaTek MT8196 チップセットを搭載した Chromebook Plus デバイスですが、新しい情報によれば、このチップセットは Chromebook で初めて Wi-Fi 7 をサポートする可能性が示唆されました。
現在、MT8196 チップは「Rauru」ベースの Chromebook 「Navi」に搭載されて積極的に開発に取り組まれており、すでに Geekbench のベンチマークスコアから、パフォーマンスはこれまでの Chromebook のなかでも最高峰レベルに優れていることが明らかになっています。
さらに今回、Chrome Unboxed が Chromium Gerrit のコミットから、MediaTek MT8196 チップには MediaTek MT7925 ネットワークアダプターが「Navi」のベースである「Rauru」に追加されていることを発見しています。
![](https://helentech.jp/wp-content/uploads/2025/02/image-17.png)
この MT7925 ネットワークアダプターは、Wi-Fi 7 だけでなく Bluetooth 5.4 をサポートしていることから、実際に Chromebook 「Navi」 でこのアダプターが搭載されることになれば、Chromebook として初めてWi-Fi 7のサポートを実現します。
あとは、これが価格にどう反映されるかは気になるところですが、CPU パフォーマンスだけでなく、機能面も充実していれば高いお金を払ってでも手に入れる価値は出てくるので、期待したいですね。
なお、これまでの噂では「Navi」は Lenovo の Chromebook Plus になる可能性が高いと言われています。