HMD Skyline が海外で正式発表。修理のしやすさが特長のミッドレンジスマートフォン

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

ここ数年間は Nokia ブランドスマートフォンの製造を担っていた HMD から、独自ブランドの新しいスマートフォンとなる HMD Skyline が正式に発表されました。

以前からリークがあったように、Nokia の Lumia Fabula デザインからインスピレーションを得たデザインを採用しており、これまでの HMD スマートフォンのなかでも高いパフォーマンスを持つ Android スマートフォンです。また、本体を修理しやすい設計にしていることでユーザーが10分以内に修理を完了できるという特長も備えています。

HMD Skyline のスペックは次のとおりです。

目次

スペック

OSAndroid 14
ディスプレイ6.55インチ pOLED
2400×1080
144Hz
1000nits (ピーク)
Corning Gorilla Glass 3
CPUSnapdragon 7s Gen 2
RAM8GB
12GB
内部ストレージ128GB
256GB
外部ストレージmicroSD (最大512GB)
リアカメラ108MP メイン(Hybrid OIS+EIS, 50mm)
13MP 超広角
50MP 望遠(4倍ズーム)
AI Capture Fusion technology
フロントカメラ50MP (AF, アイトラッキング)
ネットワーク5G/4G-LTE
Wi-Fi 6E
Bluetooth 5.2 w/ LE Audio
NFC
ポートUSB-C
バッテリー4,600mAh
33W 有線急速充電
15W ワイヤレス充電
5W リバースワイヤレス充電
その他側面指紋センサ
顔認証
側面カスタムボタン
IP54 防水
aptX Adaptive Audio
OZO Audio
サイズ159.84mm

新しい HMD Skyline は 144Hz リフレッシュレートを備える6.5インチ 2400×1080 pOLED ディスプレイ、Snapdragon 7s Gen 2、8GB または 12GB RAM、128GB または 256GB のストレージを搭載し、microSDカードスロットを備えたミッドレンジスマートフォンです。

リアカメラは 108MP Hybrid OIS+EIS メインカメラ、13MP 超広角カメラ、最大4倍ズーム可能な 50MP 望遠カメラのトリプル仕様となっていて、フロントカメラは 50MP アイトラッキング対応のオートフォーカスを搭載しています。また、HMD の AI Capture Fusion テクノロジーも搭載されています。

バッテリーは 33W 急速充電と15W ワイヤレス充電、5W リーバスワイヤレス充電に対応した4,600mAh、Wi-Fi 6E / Bluetooth 5.2 with LE Audio をサポート、側面指紋センサと顔認証ロック解除にも対応しています。なお、ワイヤレス充電は Qi2 規格を採用しています。

この他にはカスタム可能なサイドボタンや IP54 防水、Android 14 で動作し、OS のアップグレードは2回(Android 16まで)、セキュリティアップデートは3年間が保証されています。また、このモデルは一部の市場で iFixit を通じたユーザー修理が利用可能で、背面カバーを外してネジを外せばディスプレイも簡単に交換できるような設計になっています。

HMD Skyline の価格は499ユーロ、499ドル、399ポンドで発売されます(日本円に換算すると8万円前後)。iFixit を通じて修理パーツを購入する場合には、ディスプレイが95ドル、バッテリーカバーが30ドル、バッテリーは25ドル、充電ポートは20ドルとなっていて、最初の購入時には iFixit の修理キットを5ドルで購入する必要があります。

かなりバランスの良いスマートフォンだと思いますが、日本ではリリースされる見込みはない(HMDもiFixitも)ため、興味のある方は製品をチェックしてみてください。記事執筆時点では Etoren や Clove に掲載はありませんでした。

  • URLをコピーしました!

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Product Marketing Manager

Professional ChromeOS Administrator 取得者。これまでに40台以上の Chromebook を試し、業務でも Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行う。本業はアクセス解析や広告運用、ときにPMM。プロフィールはこちら

目次