Google Gemini アシスタントの新しい会話モードが開発中。「続けて会話」のような機能か

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google は Gemini をアシスタントに置き換えるため様々なアップデートを展開していますが、最近の開発では Gemini との対話をより自然なものにするための新しい「会話」モードに取り組んでいることが報告されました。

この報告は PiunikaWeb と AssembleDebug によるもので、新しい会話モードはおそらく Google アシスタントに搭載されている「続けて会話」のような機能になる可能性を示しています。この機能が追加されれば、現在のように続けて質問したい場合、毎回手動で Gemini (アシスタント)を起動する必要がなくなります。

現在アシスタントで展開されている「続けて会話」機能は、質問や指示の前に「OK Google」と話しかけずに、スピーカーやスマートディスプレイと会話できるものです。これが Gemini でも利用できるようになれば、会話に近いより自然な流れで質問や指示ができるようになります。

PiunikaWeb

AssembleDebug によれば、新しい会話モードのアイコンを有効にすることができたものの、これをタップしてもクラッシュするためまだ開発中であり、完全に機能していないことを報告しています。現時点ではこの機能がいつユーザーに展開されるかの情報はありません。

ちなみに現在の Google アシスタントでは英語のみに対応しており、日本語で利用することはできません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次