ミニ PC メーカーの GEEKOM は、2025 年 10 月 10 日まで Amazon が開催する「プライム感謝祭」において、複数のミニ PC を最大 15% オフで販売します。
今回のセールでは、当サイトで実機レビューを行ったモデルを多数含んでおり、その中でも特におすすめの 3 モデルをピックアップして紹介します。
GEEKOM A5 (7430U) : 4 万円以下のおすすめモデル
GEEKOM のミニ PC は手頃な価格からハイスペックまで多岐にわたりますが、最も手頃な選択肢の一つとしておすすめなのが「GEEKOM A5 (7430U)」です。
実機レビューでも紹介していますが、特に Ryzen 7 7430U を搭載した 2025 年モデルは手頃な価格で日常的な作業を快適にこなせ、静音性とのバランスも良く、コストパフォーマンスに優れています。
ブラウザの使用や Microsoft Office 365 などでの文書、スライド作成、動画視聴といった普段使いや軽めの事務作業がメインであれば、4 万円以下の価格で購入可能なおすすめモデルです。
- A5 (8GB RAM / 256GB): 34,190 円 (通常価格 36,900 円から 9% 割引)
- A5 (16GB RAM / 512GB): 36,790円 (通常価格 42,900 円から 8% 割引)
選ぶなら 16GB RAM / 512GB モデルがおすすめです。
GEEKOM A6:7 万円以下のおすすめモデル
「GEEKOM A6」は、Ryzen 7 6800H と 32GB RAM、1TB ストレージを搭載する価格と性能のバランスに優れたコストパフォーマンスの高いモデルです。
家庭での一般的な利用やビジネス用途では、ブラウジング、動画視聴、オフィスソフトの使用など、ほとんどの作業を快適に行うことができます。簡単なRAW編集や動画編集、コーディングも問題ありません。
このモデルも実機レビューをしていますが、静音性を重視しつつ、できるだけ価格を抑え、パフォーマンスを犠牲にしない範囲での手頃なミニ PC を探しているのであればおすすめです。
- A6 PK (32GB RAM / 1TB): 55,165 円 (通常価格 64,900 円から 15% 割引)
- A6 (32GB RAM / 1TB): 58,410 円 (通常価格 64,900 円から 10% 割引)
両者の違いは色の違いなので、お好みで。
GEEKOM GT13 Pro:ハイパフォーマンスでお手頃モデル
おすすめの最後は、今回のセールで最大の 15% オフになっている、Intel Core i9-13900HK プロセッサと 32GB RAM を搭載したハイスペックモデル「GEEKOM GT13 Pro」です。
このモデルは CPUを使う作業では非常に高い性能を発揮し、Chromeのタブを多数開いた状態での画像編集やオンライン会議、WSL による開発といった高負荷な作業も快適に行うことができます。
こちらも実際にレビューしていますが、静音性などを含めて非常にバランス良くまとまっており、コンパクトさとパフォーマンス、静音のバランスを重視するのであれば、おすすめの 1 台です。
今回のセールでは、通常価格 84,900 円から 15% オフとなる 72,165 円のセール価格で購入することができます。
その他のセール対象モデル
おすすめモデル以外にも、多数の GEEKOM 製ミニPCがセール対象となっています。
モデル名 | RAM + SSD | 割引後価格 | 通常価格 |
---|---|---|---|
AIR12 | 16GB + 512GB | ¥28,405 | ¥29,900 |
A5 (5825U) | 16GB + 512GB | ¥38,165 | ¥44,900 |
A5 Pro | 32GB + 1TB | ¥53,350 | ¥57,900 |
A9 MAX | 32GB + 1TB | ¥125,910 | ¥139,900 |
GT1 Mega | 32GB + 1TB | ¥126,405 | ¥129,900 |
IT15 | 32GB + 2TB | ¥132,905 | ¥139,900 |
詳しくは GEEKOM の Amazon ストアページをご覧ください。