Samsung、Galaxy S26 シリーズで価格上昇の可能性。主要部品の値上げが影響か

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Samsung Galaxy S26 Ultra のリークされた公式 CAD レンダリング画像

Samsung が次期フラッグシップスマートフォン「Galaxy S26」シリーズの価格を引き上げる可能性があることが報じられています。

これは韓国メディアの ET News によるもので、メモリ (RAM) やモバイルチップなど、主要部品の価格上昇が影響していると見られます。

目次

Galaxy S26 シリーズ、前世代からの値上げは避けられない見通し

報道によると、モバイル AP(アプリケーションプロセッサ)やカメラモジュール、メモリなど、スマートフォンの製造コストに大きく関わる部品の価格が軒並み上昇しています。

Samsung の半期報告書によれば、2025 年上半期時点でモバイル AP の価格は前年平均比で 12%上昇、カメラモジュールは 8%上昇、さらに LPDDR5 メモリの価格は 16%以上上昇しているとのことです。

特に、AI サーバー向け需要の急増によってスマートフォン向けメモリの生産量が減少し、供給不足が続いていることが価格上昇の主な要因とされています。

こうした状況から、Galaxy S26 シリーズの価格引き上げは避けられないとの見方が強まっています。

Galaxy S25 は据え置き価格だったが…

前モデルの Galaxy S25 シリーズは、米国および韓国で前世代と同じ価格が維持されていました。

韓国国内では、Galaxy S25 Ultra(256GB)が 169 万 8,400 ウォン、S25 Plus が 135 万 3,000 ウォン、S25 が 115 万 5,000 ウォンで販売され、据え置きが評価されていました。なお、日本では Galaxy S25 Ultra が 199,800 円から、Galaxy S25 が 129,000 円から販売されています。

しかし、今回の報道が事実であれば、Galaxy S26 シリーズでは価格上昇が避けられない可能性があります。実際、Apple も iPhone 17 シリーズで価格を引き上げ、中国メーカーの Xiaomi や Vivo、Oppo も同様の動きを見せています。

一方、今年 8 月に発表された Google Pixel 10 シリーズでも、Pixel 10 と Pixel 10 Pro / 10 Pro XL は前世代から据え置きとなり、Pixel 10 Pro Fold のみ 1 万円の値上げとなりました。

発表は 2026 年 2 月 25 日との報道も

Galaxy S26 シリーズは、2 月 25 日にサンフランシスコで開催される「Unpacked イベント」で発表される可能性が高いと報じられています。これは Galaxy S25 シリーズ(1 月 22 日発表)よりも約 1 か月遅いスケジュールで、Galaxy S26 シリーズのラインナップの変更が影響している可能性があります。

部品コストの上昇と発表時期の遅れが重なる中、Samsung がどのような価格戦略を取るかが注目されます。

出典: ET News

この記事をシェア

HelenTech の最新情報をフォロー

Google News で HelenTech をフォローすると、 最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー

著者情報

尾村 真英のアバター 尾村 真英 Technical Writer

HelenTech を運営している 尾村 真英 です。これまでに 50 台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動し、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次