Google は 2025 年 9 月 30 日(現地時間)、Windows や macOS 向けのデスクトップ版 Google ドライブ のセキュリティを強化するため、新たに「ランサムウェア検出」と「ファイル復元」の 2 つの機能をベータ版として提供することを発表しました。
これらの機能により、組織はランサムウェア攻撃による被害を最小限に抑えることが可能になります。
近年、企業や組織を狙ったランサムウェア攻撃は深刻な脅威となっています。このアップデートは、追加のセキュリティソフトを導入することなく、Google ドライブ の標準機能として対策を強化できるため、特に中小企業や教育機関にとって非常に価値のあるものと言えます。
新機能の概要
今回ベータ版として提供されるのは、以下の 2 つの機能です。
ランサムウェア検出
デスクトップ版 Google ドライブ をインストールしたパソコンでランサムウェアが検出されると、ファイルの同期が自動的に一時停止されます。
- ユーザーへの通知: 同期が停止されると、ユーザーのパソコンに通知が表示されます。
- 管理者への通知: 管理者には管理コンソールのセキュリティセンターでアラートが表示され、同時にメールでも通知が届きます。
ファイル復元
ランサムウェアによってファイルが暗号化された場合でも、ユーザーは簡単な操作でファイルを感染前のバージョンに復元できます。これにより、身代金を支払うことなく、時間とコストを節約できます。
復元作業は専用のインターフェースから行い、複数のファイルを一括で選択して、ランサムウェアに感染する前の健全な状態に戻すことが可能です。
利用を開始するには
各機能は、管理者とエンドユーザーでそれぞれ設定や操作が異なります。
管理者向けの設定
- ランサムウェア検出: この機能はデフォルトで有効になっています。組織部門 (OU) ごとに無効化したい場合は、[管理コンソール] > [アプリ] > [Google Workspace] > [ドライブとドキュメントの設定] > [不正なソフトウェアとランサムウェア] から設定を変更できます。
- ファイル復元: この機能もデフォルトで有効です。設定は [管理コンソール] > [アプリ] > [Google Workspace] > [ドライブとドキュメントの設定] > [ドライブのファイルの復元] から確認・変更できます。
- デスクトップ版 ドライブ のバージョン: 検出アラートを有効にするには、ユーザーのパソコンにデスクトップ版 Google ドライブ の最新版 (v.114 以降) をインストールする必要があります。古いバージョンでも同期は停止されますが、アラート機能が完全には動作しません。
この機会に、組織内で使用されているデスクトップ版 ドライブ のバージョンを確認し、計画的に最新版へアップデートすることを推奨します。
エンドユーザー
これらの機能が利用できるかどうかは、管理者の設定に依存します。
機能が有効な場合、ランサムウェアが検出されるとデスクトップに通知が表示され、必要に応じてファイル復元の操作が可能になります。
展開ペースと利用可能プラン
この機能の展開ペースは、以下のようになっています。
- 管理コンソールの設定:
- 即時リリースおよび計画的リリースドメイン: 2025 年 9 月 30 日より完全に展開済み (1 〜 3 日で機能が表示)。
- 検出および復元機能:
- 即時リリースおよび計画的リリースドメイン: 2025 年 10 月 14 日より段階的に展開 (機能の表示に最大 15 日)。
利用可能なプランは、次のとおりです。
- ファイル復元
- すべての Google Workspace ユーザー
- Workspace Individual 加入者
- 個人の Google アカウントを持つユーザー
- ランサムウェア検出
- Business Standard, Plus
- Enterprise Starter, Standard, Plus
- Education Standard, Plus
- Frontline Standard, Plus
まとめ
今回発表されたパソコン版 Google ドライブの「ランサムウェア検出」と「ファイル復元」機能は、追加コストなしで組織のデータをランサムウェアの脅威から保護できるため、あらゆる規模の組織にとって強力なツールとなります。
これらの機能を最大限に活用するため、Google Workspace 管理者は、組織内のデスクトップ版 Google ドライブが最新版 (v.114 以降) であることを確認し、必要に応じてアップデートを計画することが重要です。
なお、ファイルの復元機能に関しては、個人の Google アカウントユーザーも利用できるので、いざというときに安心です。