Google は 2025 年 8 月 13 日(現地時間)、メモアプリ「Google Keep」の Android 版において、ノートを並べ替える機能が利用可能になったことを正式に発表しました。
この機能は、これまで一部のユーザーに先行して展開されていましたが、今回の発表により、すべての対象ユーザーが利用できるようになります。
「作成日」と「更新日」による並べ替えが追加
今回のアップデートにより、Google Keep のメイン画面で、新しく 2 つの並べ替えオプションが利用できるようになりました。
- 作成日順: メモを最初に作成した日付の順に並べ替えます。
- 更新日順: メモを最後に編集した日付の順に並べ替え、直近で作業したものを一番上に表示します。
これにより、古いメモを探したり、直近で編集したメモをすぐに確認したりするなど、ノートの整理がより効率的になります。

対象ユーザーと展開時期
Google の発表によると、この機能の展開詳細は以下の通りです。
- ロールアウトのペース:
- 即時リリースドメイン: 提供中
- 計画的リリースドメイン: 提供中
- 対象ユーザー:
- すべての Google Workspace ユーザー
- Workspace Individual 登録者
- 個人の Google アカウントを持つユーザー
すでにすべての対象ユーザーが利用可能となっています。
先行レビューと詳しい使い方
HelenTech では、この機能が一部で展開され始めた段階で、いち早くレビュー記事を公開していました。今回の公式発表は、その機能が全ユーザーに提供されたことを示すものです。
実際の画面のスクリーンショットや、従来の手動での並べ替え(カスタム)を含めたUIの変更点など、より詳しい使い方については、以下の記事もあわせてご覧ください。
まとめ
多くのユーザーが待ち望んでいた Google Keep の並べ替え機能の正式提供が発表されました。
Google Keep を使って多数のメモを管理しているユーザーにとって、今回のアップデートは作業効率を大幅に向上させる嬉しい改善点となります。