Galaxy S26 Ultra、Snapdragon 8 Elite 2 搭載が濃厚に。One UI ファームウェアから情報が発見

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Samsung の次期フラッグシップモデル「Galaxy S26」シリーズに関する情報が、徐々に明らかになってきました。最新のリークによると、最上位モデルである「Galaxy S26 Ultra」には、Qualcomm の次世代チップセットが搭載されることが確実視されています。

この情報は、Galaxy S26 Ultra にプリインストールされる予定の One UI ファームウェアのコード内から発見されたもので、Samsung は引き続き Qualcomm のフラッグシップチップを搭載することを示唆しています。

目次

One UI のコードから示された Snapdragon の存在

SamMobile が入手した Galaxy S26 Ultra 向けのファームウェアファイルを解析したところ、チップセットに関する記述を発見しており、ソースコード内には、「qcom」および「PMK8850」という文字列が含まれており、これらは Qualcomm 製のチップセットを示していると考えられています。

現行の Snapdragon 8 Elite のモデル識別子が「SM8750」であり、これまでのリーク情報などから今回発見された「SM8850」は「Snapdragon 8 Elite 2(仮称)」であることが示唆されています。また、コードネームに含まれる「PMK」という接頭辞は、Galaxy デバイス向けに最適化された「For Galaxy」版のチップセットであることを示唆している可能性があります。

Exynos 2600 搭載モデルの可能性は残るか

今回の情報により Snapdragon モデルの存在は確実視される一方、Samsung 独自の Exynos チップセットを搭載したモデルの可能性が完全になくなったわけではありません。

Samsung は Exynos チップの開発を放棄しておらず、実際に「Galaxy Z Flip 7」ではグローバル市場向けに Exynos 2500 を搭載しました。この実績は、2026年に登場するであろう「Exynos 2600」が、Galaxy S26 シリーズの一部モデルに採用される可能性を裏付けています。

さらに、最近では Samsung が Exynos チップの長年の課題であった発熱問題を解決するため、チップの設計を再構成しているとの報道もあり、性能向上への期待が高まっています。

Snapdragon の製造に関する新たな噂

これに関連して、Samsung が Galaxy S26 シリーズに搭載する Snapdragon 8 Elite 2 は TSMC が製造する一方で、Samsung の 2nm プロセスで製造したより安価なバージョンを開発していることも報じられています。

しかし、これについては情報が錯綜しており、少なくとも Galaxy S26 シリーズへの搭載は現時点では TSMC 製が有力ですが、Samsung はまだ開発に取り組んでいる可能性が高いとされています。

Galaxy S26 Ultra は大幅なアップグレードに期待

チップセットの情報に加え、これまでの情報では「Galaxy S26 Ultra」は近年のモデルチェンジの中でも特に大きなアップグレードが施されると噂されています。バッテリー容量を除き、多くの面で「Galaxy S25 Ultra」から刷新される見込みです。

現時点で噂されているスペックは以下の通りです。

  • 6.9 インチディスプレイ(色表現と輝度が向上)
  • 「CoE偏光子技術」と「第 3 世代の反射防止ガラス」の採用
  • 200MP メインカメラ(より広い絞り値)
  • 50MP 5倍望遠カメラ(より広い絞り値)
  • 3倍 望遠カメラ(より広い絞り値)
  • 12GB / 16GB RAM
  • 5,000mAh バッテリー
  • 60W の高速有線充電
  • 約 7.x mm の厚み
  • Android 16 ベースの One UI 8.5

まとめ

One UI ファームウェアから見つかった証拠により、「Galaxy S26 Ultra」が少なくとも「Snapdragon 8 Elite 2」を搭載するモデルを準備していることは、ほぼ確実と見てよさそうです。

しかし、Exynos 2600 搭載モデルが登場する可能性も依然として残っており、Samsung がどのようなチップセット戦略を展開するのかは、今後の開発の進展次第となります。

なお、直近では同様にファームウェア上から「Galaxy S26」シリーズは「Galaxy S26 Pro」、「Galaxy S26 Edge」、「Galaxy S26 Ultra」の 3 つのモデルにラインナップが変更される可能性が示唆されました。

出典: SamMobile, Android Authority

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

\Google ニュースで配信中!/

Google ニュース リンクバナー

目次