LGエレクトロニクス・ジャパンは、17インチの大画面モバイルモニター「LG gram +view 17 (17MT70)」を、2025 年 4 月 3 日から発売することを発表しました。この製品は、WQXGA解像度のIPSパネルを採用し、縦横どちらでも使えるキックスタンドを備えた、持ち運びに適したモバイルモニターとなっています。
LG gram +view 17 の特長と価格
「LG gram +view 17」は、17インチ WQXGA (2,560×1,600) 解像度の IPS パネルを搭載し、DCI-P3 99% の広色域に対応しています。縦横比は 16:10 を採用しているため、一般的な16:9よりも表示領域が広く、作業効率の向上が期待できます。
また、最大輝度 350nits、コントラスト比 1,200:1 と十分な表示性能を備え、反射を抑えるアンチグレア加工により屋内外問わず快適に利用できます。本体重量は約780g、厚さは8.9mmと薄型軽量設計で、専用ケース兼スタンドと背面キックスタンドにより縦・横どちらの向きでも自立可能。オートピボット機能にも対応しています。ただし、縦利用時はケーブルは上に飛び出てしまうのでケーブルの長さや位置取りは注意が必要です。
接続端子はUSB Type-C ×2、Mini HDMI ×1を備え、ノートパソコンやスマートフォン、ゲーム機など幅広いデバイスと接続可能。さらに、1.5W + 1.5Wのステレオスピーカーを内蔵しており、映像とあわせて音声も出力できます。
この製品は、ノートパソコンのサブモニターとしての利用はもちろん、外出先での作業やゲームプレイなど、幅広いシーンで活用できます。
価格はオープンで、予想実売価格は59,800円前後となっています。販売は全国の家電量販店やオンラインストアなどで順次開始されています。記事執筆時点では、Amazon では国内の販売店の掲載のみを確認しています。
LG gram +view 17 の主な仕様
項目 | 内容 |
---|---|
型番 | 17MT70 |
画面サイズ | 17インチ IPSパネル |
解像度 | 2560×1600 (WQXGA) |
縦横比 | 16:10 |
色域 | DCI-P3 99% カバー |
輝度 | 350nit |
コントラスト比 | 1,200:1 |
表面処理 | アンチグレア |
重量 | 約780g |
サイズ | 380 × 265 × 8.9 mm |
接続端子 | USB-C ×2 Mini HDMI ×1 |
電源 | 25W 以上 ː 45W 推奨 |
スピーカー | 1.5W + 1.5W ステレオ |
その他 | オートピボット、縦横対応キックスタンド、専用ケース兼スタンド付属 |
出典 : LG 公式サイト