今回、Xiaomi が Xiaomi 15 シリーズとともに発表すると言われている「Xiaomi Buds 5 Pro」のレンダリング画像がリークされました。
この画像は MySmartPrice が情報提供者の Sudhanshu Ambhore 氏から入手したものとして公開しており、リークされた画像には Xiaomi Buds 5 Pro のブラック、チタン、ホワイトの3色のカラーオプションが含まれています。以下はホワイトとチタンのケースを含む全体と、ブラックのケースの画像です。



まだ Xiaomi Buds 5 Pro の仕様に関しては明らかにされていませんが、イヤホンのケースには USB-C ポートと、Harman AudioEFX による音響チューニングが搭載される可能性が示唆されています。
イヤホンはイヤーチップを備えており、内側のデザインは特長的な円形のパターンが描かれ、外側はツートン仕上げになっているようです。


最近の噂では、Xiaomi Buds 5 Pro にはピンチベースのジェスチャーコントロールが搭載され、リアルタイムの翻訳機能など AI 関連機能も搭載されることが示唆されていました。さらに接続と音質を向上させる Wi-Fi 接続モデルも登場すると言われています。
ここでも言及はされていませんが、。前モデルに搭載されていたアクティブノイズキャンセリングとワイヤレス充電は引き続き搭載されるものと思われます。
日本では Xiaomi Buds 4 Pro は販売されているため、後継となる Xiaomi Buds 5 Pro が発表されれば、これも登場する可能性はあります。ちなみに Xiaomi Buds 4 Pro は、日本では26,800円で販売されています。