Google は Gemini を様々なアプリとの統合を進めており、現在は特定のアプリ画面上で Gemini を起動すると、表示されているコンテンツについて「質問する」ことができるようになっています。今回、この機能が Google マップにも導入される可能性が報告されました。
Android Authority によれば、最新の Google アプリのベータ版(v16.4.35)で、Google マップに「この場所について質問する」チップが追加され、画面に表示されている場所について Gemini に質問できるようになるようです。
画面上で Google マップを開いているときに、Gemini を起動すると新しい「場所について質問する」というチップが表示され、これをタップすると検索ボックスに Google マップのリンクがコピーされてコンテンツについて Gemini に質問ができます。

この機能がいつリリースされるかは不明ですが、多少のバグはあるものの動作はしているようです。現時点ではまだ利用できるわけではありませんが、Google マップを使って場所の情報を調べているユーザーで、Gemini も併用することがあるユーザーには便利な機能となります。