Google がモバイルの検索結果から URL の「パンくずリスト」を削除

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.
Google 検索アプリで Chromebook と検索しているところの写真

Google はモバイル検索結果に表示される URL の表示方法を変更し、ドメインの後に表示されていた「パンくずリスト」を削除しました。本日から、スマートフォンまたはタブレットで Google 検索を実施すると、検索結果の URL にはドメインのみが表示されるようになります。これにより、モバイル検索ユーザーはよりすっきりとした見た目になります。

今回の変更に関する Google Search Central Blog の投稿によると、パンくず要素は小さな画面では切り取られてしまうため、モバイルデバイスで検索するユーザーにとってあまり役に立たないためと述べています。とくに小さなデバイスや、解像度の低いデバイスでは、表示できる領域も限られてしまうので、この変更は十分に考えられました。

デスクトップの検索結果でのパンくずリストは引き続き表示されるため、パンくずマークアップを使用している場合でも、とくに何もする必要はないとしています。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次