すでにウェブ版の Google サービスでは Google アカウントを切り替えるときのアカウントスイッチャーのデザインが変更されていますが、続けて Android アプリでもデザインの変更が展開されはじめていることが報告されました。
これまで、ほとんどの Google アプリでアカウントを切り替えるときには画面中央あたりにオーバーレイで表示されていましたが、新しいデザインに変更されると全画面でアカウントスイッチャーが表示されるようになります。背景にはダイナミックカラーテーマが使用され、右上隅には閉じるための[✕] アイコンが表示されます。
これまで大きく違うのは、別のアカウントを選択するための「その他のアカウント」部分で、リストは折りたたみ可能になっていて、別のアカウントを追加とこのデバイスのアカウントを管理のショートカットが含まれています。以下はウェブ版のスイッチャーの場合です。


Android 版でも同じレイアウトになりますが、使用中のクラウドストレージとその容量が表示されます。あとはプライバシーポリシーと利用規約が表示されます。以下は 9to5Google が共有している Android 版の画面です。

デザインはウェブ版と一致しているので一貫性はあります。しかし、フルスクリーンにする必要があったかはわかりません。ちなみに素早くアカウントを切り替えたい場合には、プロフィールアイコンを上下にスワイプすることでアカウントを切り替えることができます。
現在、新しいアカウントスイッチャーのデザインは Android 版 Gmail のバージョン 2024.11.24.x で展開が確認されていますが、広く展開されているわけではないようです。他のアプリにもまだ反映されておらず、今のところ Gmail だけとなっています。