Google メッセージに送信者のプロフィール通知も追加

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google メッセージでは自分のプロフィール設定に加えて、送信者の名前とプロフィールもメッセージで通知するようになりました。

9to5Google によれば、これは Google メッセージのベータ版 v20241112_00_RC00 で展開されており、RCS チャットのテキストフィールドの上に「送信者」の通知が表示されます。ここでは Google アカウントのプロフィール写真と名前が表示され、メッセージを送信するとこの行は消えます。

プロフィール共有機能は、Google メッセージで Google アカウントの名前と写真をメッセージの送信先と共有できる機能で、特にグループチャットを使用しているときにユーザーを認識しやすくなります。設定したプロフィールは既存の保存済みの連絡先の写真より優先され、受信側がデバイスの連絡先アプリで保存されている名前が異なる場合はそちらの名前が優先されます。

この機能が展開されていれば、右上のプロフィールメニューから「あなたのプロフィール」をカスタマイズしたり、公開する範囲を3つのオプションから選択することができます。ただ、記事執筆時点では私のデバイスでこのオプションが消えている(今回のアップデート前にはあった)ため、残念ながら確認することができませんでした。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次