Google はストリートビューの画像を約80カ国でアップデート

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

Google はストリートビューの過去最大のアップデートの 1 つをリリースし、ストリートビュー画像が初めて公開される国を含む、約80か国で新しい画像が追加されることを発表しました。

これにより最新のストリートビュー画像が利用できるようになり、2022年に導入されたポータブルなストリートビューカメラを使用することで「将来的にさらに多くの場所」の画像を提供することに役立つとしています。なお、今回の画像のアップデートは日本も含まれています。

日本の福江島の画像 / Google

なお、Google マップと Google Earth に雲、影、もや、霧の除去することのできる AI ツールのおかげで、より明るく鮮明な衛星画像を取得できるようになったとしています。

また、これまで Google Earth Pro のデスクトップアプリでのみ利用できた機能の1つとなる過去の画像を、Google Earth のウェブアプリとモバイルアプリでも表示できるようになりました。これにより、1つの場所の衛星画像と航空画像を過去と比較しやすくなります。

ストリートビュー好きには嬉しいアップデートとなります。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次