海外では Google TV Streamer が早くも届きはじめる

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

現時点では米国の Google ストアで予約注文が可能になっている新しい TV ストリーミングデバイス Google TV Streamer は、9月24日にグローバルで販売開始となるはずですが、すでに購入して開封したユーザーがいることが多数報告されています。

先週から英国、ドイツ、カナダの実店舗で Google TV Streamer が展示されているという報告があり、発売日を前にして実際にデバイスを購入して持ち帰り、すでにセットアップしているというユーザーもいるようです。

このユーザーによれば、セットアップすると最初にソフトウェアアップデートがあり、デバイスのストレージは32GBあるうちの24GBが利用可能であることを報告しています。また、別のユーザーからデバイスを開封すると、新しい音声リモコンと Google TV Streamer 本体が並んで入っており、USBアダプターと1.8mの USB-C to USB-A ケーブルが入っていることも確認されました。

日本ではまだ販売されるというアナウンスはなく、Google ストアも既存の Chromecast with Google TV のままとなっています。しかし、Google はすでに Chromecast の生産を終了して在庫のみを販売していくことを明らかにしていますので、日本でもいずれは Google TV Streamer がリリースされると思われます。

この記事をシェア

著者情報

HelenTech の運営をしている 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

HelenTech の最新情報を見逃さない

Google News をフォローすると、最新のニュースやレビューがあなたのフィードに直接届きます。

Google ニュース リンクバナー
目次