Wear OS に Google Home の「お気に入り」タイルとコンプリケーションが広く展開

当サイトは Google Adsense、Amazon アソシエイト等 アフィリエイト広告を利用して収益を得ています.

先月、Google が発表していたように Wear OS 向けの Google Home アプリで利用できる「お気に入り」タイルと「デバイスのショートカット」コンプリケーションが広く利用可能になりました。Wear OS スマートウォッチに展開されると、Google Home を開いたときに新機能の詳細が表示されます。

追加された「お気に入り」の新しいタイルは、Google Home のモバイルアプリからお気に入りに登録してある最初の5つのホームデバイスが表示されます。それぞれデバイスカテゴリーのアイコンで表示され、タップするとそのデバイスの詳細が開きます。

これはウィジェットとは異なり、タップしてオン・オフを切り替えるものではありません。タイルの下部にある[開く]をタップすると、Google Home デバイスの一覧が表示されます。

もう一つアップデートで追加された機能はウォッチフェイスのコンプリケーションで、登録したデバイスへのショートカットを表示することができるようになります。これまでは Google Home を開くだけのコンプリケーションでしたが、今回追加されたものはデバイスの一覧を開いて、デバイスへのショートカットを設定することができます。

このアップデートは Wear OS 向けの Google Home アプリ v2.73.57.4 のサーバー側のアップデートとして展開されます。そのため、表示されない場合には一度スマートウォッチを再起動する必要があるかもしれません。

この記事をシェア

著者情報

Masahide Omuraのアバター Masahide Omura Technical Writer

月間平均130万PVの当サイトを8年以上運営している 尾村 真英 です。これまでに 50台以上の Chromebook をレビュー しており、主に小規模事業者を対象に Chromebook や Google Workspace の導入・活用支援も行っています。
現在は、Chrome Enterprise 公式ユーザーコミュニティのモデレーターとしても活動中で、Professional ChromeOS Administrator 資格を保有しています。

目次